BCP(事業継続活動)教育について~医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品の物流・倉庫・流通加工ブログ~ | 医薬品・医療機器・化粧品の物流ならフェイバリット

ISO13485
JQA-MD0138
東京メディカル物流センター
免疫分析装置の保守部品
における物流サービス
HOME > ブログ > BCP(事業継続活動)教育について~医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品の物流・倉庫・流通加工ブログ~

ブログ

2016/08/01

BCP(事業継続活動)教育について~医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品の物流・倉庫・流通加工ブログ~

皆さん、こんにちは。業務推進室の神道(じんどう)です。

ようやく梅雨も明け、夏の太陽がふりそそいできました。今年から山の日という祭日も増えレジャー、帰省と長期休暇も取りやすくなりましたね。私も気分はすっかり夏休みモードで仕事に手がつかない日々を送っています?

 

さて今回は弊社のBCP[事業継続活動]教育について紹介したいと思います。最近、地震や風水害が多くなりましたね。3.11東日本大震災以降BCPに力を入れる企業が増えており、特別な対応ではなく当たり前のようにBCPという言葉が定着してきました。弊社でもBCP計画を策定し、お預かりしている医療機器の特性を鑑み、緊急時でも最低限の出荷体制が維持できるよう設備面と共に運用面、また社員教育についても実施しています。

昨今、大地震だけでなく集中豪雨、台風、竜巻といった自然災害に加え新型インフルエンザ、感染症さらにはテロ等人為的な災害も増加しています。こうした状況を予め想定し弊社の対応指針を定め定期的に基本教育、訓練を重ねています。

毎週火曜日に定例で教育の時間をとっておりBCPについても年2回程度教育の時間を設けています。社員および家族の安否確認から施設の設備(自家発電装置、空調、冷蔵庫、黒電話等)、緊急時の操作、備蓄品、優先出荷製品の内容等また各種データのバックアップなど繰り返しBCP教育を行っています。

東京メディカル物流センターでは今後も継続して緊急時に最低限の出荷体制がとれるようBCPを深化させていきます。緊急性の高い製品等で保管から配送まで物流業務全般でお困りの方は度東京メディカル物流センターまでご連絡ください。よろしくお願いいたします。

 

東京メディカル物流センターでは医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品に関するさまざまな

サービスを提供させていただいております。

併せてこちらのページもご覧ください。

東京メディカル物流センターとは・・・ページを開く

東京メディカル物流センター拠点紹介・・・ページを開く

解決事例①:精密機器なので高い作業品質を保ってもらいたい!・・・ページを開く

解決事例②:少量多品種商品の加工や出荷に対応できない!・・・ページを開く

解決事例③:関東の拠点として、薬事対応倉庫を首都圏におきたい!・・・ページを開く

解決事例④:薬事対応した倉庫を自社で持つにはコストが莫大に!・・・ページを開

精密機械部品物流

ブログ