フェイバリットについてINFORMATION
弊社は東京を中心に薬事倉庫を保有し、医薬品や医療機器、化粧品など厳しい管理が必要な製品を取り扱っております。
これまで培った経験から、倉庫の入出庫、保管、温度管理といった運用だけでなく、省令やISO13485、BCPへの対応など品質を確保して事業を継続させるという大きな視点から運用をご提案させて頂いております。
こんな課題はありませんか?
- 製造業許可を得たいが、場所や時間、人件費の問題で自社導入のハードルが高い
- 医薬品のEC販売を検討しているが申請や現場準備をどうしたらよいか分からない
- 少量多品種のため、包装作業や出荷対応など想像以上の業務負荷がかかる
- 業務拡大に伴い保管場所が複数になってしまった為、外注コストが増加している
フェイバリットが
解決します!
- 01万全の体制と設備環境により必要最小限のコストで業務を開始!
-
弊社は医薬品の製造業(包装・表示・保管)の許可を取得しております。また、お客様のご要望に応じて医薬品卸売販売業・店舗販売業の取得をサポートさせて頂くことも可能です。専門部門による品質管理体制のもと運営しており、「省令に基づく品質管理」「薬剤師の配置」「製造業エリアの場所確保」等にかかるコスト削減が見込めます。
更に、弊社に委託することで申請の手間やかかる時間を省くことが出来ます。
- 02医薬品のEC通販に関わる業務を専任者が完全フォロー!
-
医薬品の特定販売に関する申請・対応手続きを熟知した専任者がフォローいたします。
医薬品倉庫など品質管理の面においても、過去に多数の実績がございますので、お気軽にご相談くださいませ。
- 03複雑な物流業務も全てサポート可能!
-
製品の保管・梱包・発送はもちろん、セット組・ラベル貼付などの製造作業にも対応します。
また、受注内容の確認や資材の発注まで対応出来ますので、お客様の物流に関わる負担を無くすことが出来ます。物流業務をアウトソーシングすることでコア業務に集中することが可能となります。
- 04倉庫の集約で管理コスト削減と業務効率化を実現!
-
各種業許可の取得により、分散してしまった拠点も集約して運営することが可能です。
A倉庫では化粧品、B倉庫では医薬品・・・といった管理はもう必要ありません。弊社で一括管理することで、それぞれの管理にかかるコストや手間を削減できます。
フェイバリットの設備FACILITY
薬事対応物流センターを2拠点開設!薬事対応(薬剤師常駐)・空調完備・冷蔵室設置!
2021年6月OPEN
大和センター(神奈川県大和市)2021年10月OPEN
武蔵村山センター(東京都武蔵村山市)対応可能業許可
- 医薬品製造業
- 動物用医薬品卸売販売業
- 医薬品卸売販売業
- 体外診断用医薬品製造業
- 医薬部外品製造業
- 医薬品店舗販売業
- 医療機器製造業
- 化粧品製造業
- 動物用医薬品製造業
- 高度管理医療機器販売・貸与業
-
POINT1
薬事対応
- 薬剤師が常駐し、医薬品、医療機器、体外診断用医薬品、動物用医薬品、化粧品、医薬部外品の各製造業を取得し、お客様のあらゆるニーズに対応できる体制となっております。医療機器においては品質マネジメントシステムの国際規格であるISO13485に対応可能。QMS省令及びISO 13485に準拠した品質管理を行い、安全に製品を取り扱います。
-
POINT2
空調倉庫、エアシャワー設備
- 倉庫は150坪の空調(定温)エリアが2フロア。外気の温度変化に影響を受けることなく、室温(25℃)の倉庫内で製品を保管。温度変化による製品の劣化を防ぎます。温度の管理及び記録が必要な場合も、ロガーによる管理と情報の提供を致します。高度流通加工への対応として、入場時はエアシャワーによりゴミ埃を除去します。
-
POINT3
冷蔵冷凍への対応
- 2~8℃対応の冷蔵室と、-10℃以下対応の冷凍室を設置。冷蔵・冷凍においてもデータロガーにて温度を記録します。万が一の場合でもセキュリティ会社+システムから管理者へ連絡が入り、速やかに対応します。
-
POINT4
防塵・防虫対応
- 倉庫内に薬事エリアとして部屋を設けており、虫が入りにくい構造にしています。捕虫器やトラップの使用により、作業エリアへの害虫進入を抑制。更に害虫モニタリングも実施しています。
-
POINT5
セキュリティ
- 倉庫には防犯カメラを設置し、24時間365日監視をしております。又倉庫の入退室は電子カードキーを使用。警備会社による監視警備もされております。
-
POINT6
柔軟・機動的な配送体系
- 自社トラック及び関連会社の物流網により、バン車両から大型車、エアサスやパワーゲート、ユニック装備車、空調車や冷蔵冷凍車など幅広く車両の手配が可能です。緊急の車両手配(前日の依頼や当日のご相談等)、災害時の配送にも対応致します。
お問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください!
【平日】9:00~18:00【担当】新渕・田部
サービス内容SERVICE
※出荷判定については、製造販売業者様と個別に相談させていただきます。
-
- 入荷
- 医薬品の特性を考慮し、物品の積みおろしや仕分け等の作業にも細心の注意を払います。
-
- 製品検査
- 破損や不良がないか、人の目で丁寧に検品していきます。
-
- 包装
- 万全のセキュリティと衛生管理により、安心して医薬品の包装作業もお任せいただけます。
-
- 製造(表示等)
- 法定表示やラベル貼付の他、添付文書の封入にも対応いたします。
-
- 保管
- 医薬品医療機器等法に対応しているので、製品の一時保管や温度管理も徹底した管理下で行います。
-
- 出荷
- 出荷の梱包から配送まで、荷役と同様に丁寧な作業を徹底しています。
導入事例EXAMPLE
体外診断用医薬品メーカー R社
品質保証部 ご担当者様
- 管理薬剤師の常駐とQMS運用状況をご案内頂き、安心しました。最小限のコストでスタートできそうです。
- 弊社は、海外メーカーの日本法人で、取り扱い製品の中心は体外診断用医薬品です。
- これまで自社で運営していたのですが、取り扱い量の増加に伴い倉庫が必要となりました。
ですが、新規で製造業許可を得るための場所・時間・人件費と、現状の取り扱い量を考えると自社倉庫を運営するにはハードルが高く、困っていました。 - 倉庫を外部に依頼しようとしたのですが、体外診断用医薬品は薬剤師を必要とするため、なかなか条件にあった物流会社様を見つけること出来ませんでした。
そこで、以前から情報提供をして頂いていたフェイバリットさんに相談したところ、管理薬剤師が常駐されていると伺いました。
様々な条件に対しても積極的に提案して頂き、感謝しています。
お問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください!
【平日】9:00~18:00【担当】新渕・田部
医療・医薬・化粧品の
物流倉庫選びに役立つ
無料マニュアル
大公開!
随時追加予定!!
導入までの流れFLOW
-
STEP1
お問い合わせ
- 下記フォーム・またはお電話にてお問い合せください。
-
STEP2
ご条件のヒアリング
- お見積作成に必要な情報を担当者よりヒアリングさせていただきます。
-
STEP3
無料お見積り
- 運用に沿った概算のお見積りを提示させていただきます。
-
STEP4
保管センター見学
-
医薬品を保管する弊社のセンターをご覧いただきます。
※場合によっては複数のセンターをご訪問いただくケースもございます
-
STEP5
ご契約
-
お見積り内容にご納得いただければ、ご契約をさせていただきます。
ご不明・疑問に思われた部分がございましたら、何度でもご質問下さい。
-
STEP6
業務要件定義書の
作成 -
品質保証や業務管理の観点を加味し、
弊社の専任担当者が作成をさせていただきます。
まずはご相談ください!
下記フォームに必要事項をご入力いただき、お問い合わせください。
折り返し担当者より、ご連絡させていただきます。
お問い合わせフォーム