化粧品
化粧品物流(東京倉庫)
読者様こんにちは。業務推進グループの新渕(ニイブチ)です。 この時期例年ですと梅を見に出かけていましたが、 花粉症がひどくなってからはめっきり行かなくなってしまいました。 実は家族も花粉症で、息子においては数時間もすれば目を真っ赤にしてしまうほどです。 最近では花粉症対策としての化粧品(化粧水、乳液等)も出ているようで、 医薬品では少し重いな、という方にはそちらがよろしいかもしれません。 そんな化粧品ですが、現在業界は化粧品バブル?とも

シュリンク包装を新規に受託
読者様こんにちは。業務推進グループの新渕(ニイブチ)です。 本日は春一番が吹くかというニュースもありましたが、 気温の上昇と共に気になるのは、化粧品の保管温度ですね。 一般的には30℃を超えないよう高温多湿を防止すればよいとされていますが、 一部オーガニック系は25℃とされているものもあります。 弊社の場合、化粧品倉庫の温度管理は彼らが活躍します。 もちろんその他にも遮光をしたり密閉性を高めたり・・・と 様々環境整備をする

加圧ベルトの入荷、流通加工、保管、発送
皆さんこんにちわ。株式会社フェイバリットの細見と申します。 弊社ブログをご愛読頂き誠にありがとうございます。 さて本日は医薬品・医療機器。化粧品メーカー様から問い合わせ頂いた 入出庫保管案件についてのお話をさせて頂きます。 加圧ベルトによるダイエット商品 入出庫保管案件のご紹介をさせていただきます。 今回、お客様からあったご要望の内容 ・新商品で自社での商品管理及び発送が大変になってきた。 ・もっと効率よく発送運用できないか。 ・費用面

化粧品、医薬部外品の流通加工~医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品の物流・倉庫・流通加工ブログ~
こんにちは。業務推進室の新渕(にいぶち)です。 盆明けからずっと雨が続いていましたが、ここへ来てようやく晴れの日が続き、心地いいなぁと感じます。 ただ、気温がぐっと下がりましたので、休みの日は外に出るのが億劫です。 私はアウトドア好きなのですがメインシーズンは4月~10月ですので、 これからの季節は他の屋内イベントへの参加が中心となります。実は私、楽器も趣味ですので、 今日から開催されている楽器フェア2016