すべての記事

化粧品⒔~医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品の物流・倉庫・流通加工ブログ~
みなさんこんにちは。業務推進室の吉原です。 8月に入りましたが暑い日、涼しい日を繰り返し体調管理が難しく風邪などひいている方も多いようですがみなさんはいかがでしょうか。 昨年、この時期のブログではエアコンによる乾燥をケアする化粧品のお話をしたと思いますが覚えていますか。 今回はこの時期、特に気になる汗の臭いについてお話します。 仕事中も睡眠中にもかく汗、汗自体には、臭いはありませんが時間と共に垢(あか)や皮脂と混ざる事で雑菌が繁殖して、

もう、のぞかなくていいんです。~医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品の物流・倉庫・流通加工~
下記をクリックしてPDFファイルを開き、ご覧下さい。 http://fv-tmlc.com/wp/wp-content/uploads/2017/08/NEWS-LETTER23.pdf

寝苦しい夜、ちゃんと眠れていますか?“睡眠負債” ~医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品の物流・倉庫・流通加工ブログ~
夏 真っ盛り、蒸し暑い日々が続いています。 皆さんちゃんと眠れていますか? 東京メディカル物流センターの佐藤です。 この間、NHKで『睡眠負債』の番組を放送していました。 「きちんと寝ているはずが、通勤時間や仕事中につい、うとうとしてしまう」 「仕事や家事で、思わぬミスをしがち」 「特に原因が見当たらないのに疲れやすい」 心当たりのある方、もしかしたらその不調は睡眠負債が原因かもしれません。 その他に、「太りやすい」「空気が読めない」「

夏の夜に意外と良い「ノンアルコールビール」 ~医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品の物流・倉庫・流通加工ブログ~
皆様 こんにちは!業務推進室の小林です。 北陸と東北を除き梅雨明け宣言が出ていよいよ本格的な夏のシーズン。 と、同時に熱帯夜の寝苦しい季節 (;´д`) この時期冷えたビールやチューハイをプシュ! とやってその勢いで寝られる方も多いと思いますが、寝酒も良くないと言われます。 そんな中、寝る前の「ノンアルコールビール」は意外と良いそうです。 と言うのは、ビールに含まれるGABAというアミノ酸の一種には、ストレス


医療機器業界における縁の下の力持ち②~医療機器・化粧品・医薬部外品・医薬品の物流・倉庫・流通加工ブログ~
みなさんこんにちは。業務推進室の新渕(にいぶち)です。 天候は夏まっしぐらで、外を歩くとすぐに汗が出てきます。皆さん熱中症には十分ご注意下さいね。 (私は運動不足なだけですが 笑) さて、今回も医療機器の物流について少しお話したいと思います。 医療機器、と聞くと皆さんはどんなものを思い浮かべますか? メス? 絆創膏? コンタクト? レントゲン? 実は、現在医療機器と呼ばれるものは30万種類以上あると言われています。 絆創膏などは一般的過