【IT機器などの精密機器レンタル業務もフェイバリットで出来るんです】2021年12月度メディカル物流ニュース|薬事物流ならフェイバリット

ISO13485
JQA-MD0138
東京メディカル物流センター
免疫分析装置の保守部品
における物流サービス
HOME > ブログ > 【IT機器などの精密機器レンタル業務もフェイバリットで出来るんです】2021年12月度メディカル物流ニュース

ブログ

2021/12/13

【IT機器などの精密機器レンタル業務もフェイバリットで出来るんです】2021年12月度メディカル物流ニュース

物流コラム ~精密機器編~

IT機器などの精密機器レンタル業務もフェイバリットで出来るんです

みなさんこんにちは!株式会社フェイバリットの上野です。
今回は薬事物流以外のお話をさせて頂こうと思います。
弊社では薬事関連の物流業務をメインに業務を行っていますが、その他に「精密機器」の取り扱いも得意としています。

私は以前IT業界で働いていました。パソコン・プリンター・サーバーでのデータ保管・管理を中心でしたが、
IT機器のレンタル業務もおこなっていて、出荷の際はお客様からメールで出庫指示を頂き、
扱う製品の在庫管理はエクセルで管理していました。

作業の一例として、返却されたパソコンの入庫作業は、フロッピーディスク(その頃ぎりぎり使用してました)で初期化し、
ディスクイメージから初期設定を流し込んだあと、保管棚に格納します。
機器の型番・シリアルナンバーをメールでお客様に連絡して作業が完了します。
出荷の際は型番・シリアルを確認して発送していました。

入出荷をメールに記載する為、シリアル間違えや、ロケーション管理が無い為、出荷対象を探すのが大変でした。
ソフトウェアのサポートも兼務していたので、余計な時間を費やす事になり苦労した事を覚えています。

これをフェイバリットで物流を委託する場合、弊社では倉庫管理システム(WMS)があり、
入出荷、在庫(ロット・シリアル)を管理できます。レンタル機器に関して、どの製品が在庫としてあるか、
どの製品を出し、どの製品が帰ってきたかなどが画面上で解ります。

これは弊社だけではなく、お客様もリアルタイムに見る事ができます。
お客様が使用されているシステム(在庫管理やEC通販のカート等)にAPIが用意されていれば連携し、
出荷指示を自動取得して発送する事も可能です。
※無ければエクセルファイルで出荷指示を頂いて発送も可能です。

製品にシリアルや管理用のバーコードを付ければ、入出庫の際スキャナーで読み取り、精度の高い管理が可能です。
また、保管環境は空調設備や静電防止対策をした倉庫で保管するので製品へのダメージが無いように管理できます。

又、上記の小型の精密機器だけでなく大きな精密機器も対応しています。物流だけではなくその他もとの事であれば、
グループ会社各社で特徴あるサービスを提供できますので、是非お問合せ下さい。

医薬品物流のワンポイント講座

医薬品のEC通販物流について

昨今、医薬品のEC通販で物流業務の委託についてご相談をお受けする事が増えました。
通常の物流業務と違い、薬機法やGDPのガイドラインに沿った品質管理を求められる医薬品の物流業務ですが、
まず何の準備から進めたらよいのか、お客様に知って覚えて頂いて損は無い情報をお伝えしたいと思います。

①取り扱う医薬品の種類によって管理者が違う。
医薬品には種類があります。大きく分けて医療用医薬品と一般(OTC)医薬品です。
その中でもEC通販ができるのは一般医薬品で、第1類、2類、3類とあります。
1類は薬剤師による管理が必要ですが、2類3類は登録販売者であれば管理できます。
取り扱う種類により管理者の要件が変わります。
医療用医薬品は諸条件の都合、調剤ができる薬局の開設や薬剤師の対面手渡しなどがあり、物流委託は厳しいです。

②設備の環境には注意が必要です。
医薬品のEC通販は薬機法上「医薬品店舗販売業許可」が必要です。
設備要件の中に13.2㎡(4坪)以上のスペースが必要でお客様の出入りが自由であることを求められます。
衛生面も安全性も大丈夫な場所でも、上記のスペース確保と出入自由でなくては管轄する保健所が承認してくれません。
又、この許可は基本的にお客様の名義で取得する必要があり倉庫会社の名義では取得できません。
弊社では医薬品EC物流の開始支援や物流もしております。
医薬品関連の物流でお困りでしたら弊社までご相談下さい。

担当者からの一言

半導体の不足で自動車・IT機器などの供給が追い付かないようです。
私の趣味はバイクとパソコンなので、ぴったりはまってしまっています。
パソコンに関して特にグラフィックカードの高騰が問題です。
コロナの半導体生産縮小、デジタル通貨のマイニング需要とで2019年末から価格が上がりました。
今使用しているグラフィックカードは発売当時の価格から2倍の値段なってしまいました。
最新モデルが欲しいのですが、まだ買い時で無いですね。

業務部業務推進グループ 上野

精密機械部品物流

ブログ